2012年10月30日火曜日

On it !! maja.

沖縄出身の東京在住の眞謝の今年の夏に撮りためた映像があがってきました!!
持ち前のテクニック、スピードと男らしさを兼ね備えた眞謝大輔の渾身のNEW EDIT!!
半端なくカッコいい仕上がりになっています!!編集はまたもやペギー!!
On it! - Daisuke Maja, ZEN from TeamZEN on Vimeo.
Maja Daisuke 2012, riding for ZEN, ECLAT, and Alive Industry.
Filmed and edited by Nobuhiro Pegy Masuda.
Additional Filmer Yossy, Shota & Nishino.
そんなかっこ良すぎる眞謝のプロトタイプのフレームも要CHECK!!

2012年10月27日土曜日

PERUGIA CUPハイライト

今月の10/8に開催されたPERUGIA CUPの動画が出来上がったみたいです。
ALIVEの3人レヒト、眞謝、悠吾ももちろん参加してきました!!
2回の延期で、3度目にやっと晴れ、エントリーライダー、観客含め大体200人近くが全国から集まり熱いライディングが披露されました。

ALIVEのレヒトは本戦はボチボチ、ワンメイクJAMでは下りのBOXでトゥースピックなどして楽しんでました。

悠吾は去年に引き続きハイエアーJAMに出るなど、以外な1面をみせつつ、持ち前の派手で男らしいライディングを披露してくれました!!

眞謝はローカルパークでの開催ということもあり、独自のラインを走り、ストリートのトリックを入れ混ぜ多彩なライディングで見事決勝進出!!
決勝のランではマイペースなライディングで魅了し、見事4位獲得!!
さすが!!

って感じでPERUGIA CUPのハイライトをどうぞ!!
PERUGIA CUP 2012 from perugiacup on Vimeo.
Perugia Cup 2012 at map's Tokyo.
Supported by G-SHOCK presents REAL TOUGHNESS.

Sponsored by
map's Tokyo, Motocross International, MxMxM, UNITED, WETHEPEOPLE, etnies, NITRAID, JykK Japan, Quintin, arktz, bern, FLIP&FLOP, RIDEHOT, VANCHO BIKE, W-BASE, and 八古屋.

http://perugiacup.blogspot.jp

Filmed and edited by Nobuhiro Pegy Masuda.
撮影、編集は新宿ローカルのペギー!!
仕事が早いです!!
最近、ペギー、イッシー、坂田で始めたWHARFでの映像でのペギーもかっこ良かったですね!!
最近は色々出かけてるみたいだし、これからが楽しみですね!!
WHARF Promo 2012 from WHARF MFG. CO. on Vimeo.

2012年10月24日水曜日

SAMPLE 3


今回はmajaの乗っているSAMPLEフレームを紹介します。
設計/デザイン/ジオメントリーはmajaが考案しました。
只々、majaが乗りやすい形を追求したジオメントリーになっています。

ACCOR CROW (アコークロー) 
*沖縄の方言で昼と夜の間、夕方時また、黄昏時などをさす。魔物が出没する時刻とされている。

TOP TUBE: 20.9"
HEAD ANGLE: 75.2°
CHAIN STAY:13.45"~14.75"
STAND OVER:9"
SEAT TUBE: 71°
BB HEIGHT:11.8
WEIGHT:2.15kg



BB台座はもちろん下付き。
セッティングのしやすさ、効き、何にしても下付きです

パイプはサンコー製クロモリではなくKAWASAKI製のクロモリを仕様。
チェーンステーとシートチューブの部分を、ウィッシュボーンタイプにする事により
しなりが軽減され、クイックかつ伸びの有るプッシュが入るようになっています。
ヘッドアングルはこの角度があればいいなーっと、思っていた角度で仕上げました。
案の定『最高』です。








乗り心地は飛んで良し、回して良し、回って良し、削ってよし。
僕の理想に近い形です。
リリースまでに、理想の乗り味を完成させたいと思います。
皆様の意見やアドバイスを頂きたいので、一緒の機会があれば聞かせてください。
よろしくお願いします。

2012年10月19日金曜日

CALFLAVOR!!

今週末は名古屋でこれ!!





















レヒト、眞謝、もしかしたら悠吾も参加予定です!!
もちろんZ.E.NからもYOSSYしょうたゆうまが参加!!
そして、ETNIESのブースも出店予定!!
今週末は名古屋で楽しみましょう!!
◆Cal Flavor 2012 meet the street 
開催日:2012年10月21日(日) 
開催時間:9:00 
終了時間:17:00 
開催地:中部国際空港セントレア臨時駐車場 
WEB:http://calflavor.com/ 
Facebook:https://www.facebook.com/CalFlavor2012

2012年10月17日水曜日

SAMPLE 2

REHITOに続きYUGOが発案、デザインしたフレームの紹介です!


組み上げ状態は写真の様に、パッと見シンプルなフレームです!トップチューブを極力高めに設定し、トップ、リア共に大きめのトライアングルにしました。
 ブレーキ台座はリムーバブルではなく、チェーンステイに溶接。ブレーキ取り回しがシンプルかつ、格好良く収まります。また台座は、カット等バイクを自分でカスタムする楽しみもほしいのであえて溶接にしました。
 シートクランプは必須です。
 BBは唯一、スパニッシュBBを採用しています!
ヘッドチューブ周りはあえてノーガセットにし、チューブ内を肉厚にして強度を確保。

と、大まかな説明はこれくらいです。テーパーチューブも使っていません。かつての格好良かったフレーム達の良い所を盛り込んでいます。全体的にパイプ径は太め。
ジオメトリーは以下の通り。
TOP TUBE: 21"
HEAD ANGLE: 74.5°
CHAIN STAY:13.6"~14.125"
STAND OVER:9"
SEAT TUBE: 71°
BB HEIGHT:11.8
WEIGHT:2kg
乗った感想としては、BBも高めの設定なので思ったより、トップの21"感はないです。ヘッドも寝ているのでリアを詰めれば、かなりクイックになりますね。回転系はかなりやりやすいです。リアを引っ張る事を前提とした大きめのエンドにより、ホイールベースの調節はしやすいですね。トレイルや、ジャンプが好きなライダーにもおすすめできるフレームです。ブレーキも下台座ですが、28Tx9Tで干渉無しで装着可能です!後日ペグレス、ブレーキの写真をアップしたいと思います!




2012年10月14日日曜日

村田怜人とBMX

改めまして、ALIVE INDUSTRYの代表を務めさしてもらう村田怜人です。
BMX歴は13年ぐらいで、WETHEPEOPLEにお世話になって8年ぐらい。
そして、今月から自分、悠吾、眞謝の3人で色んな人にお世話になりながらALIVE INDUSTRYをスタート。
これからが、楽しみでいっぱいです!!

今月から個々にプロトタイプのフレームを乗ってますが、発売はおそらく来年の夏頃。
もう1本プロタイプのフレームをテストして、1年かけて個々に間違いないフレームを作ります!!

またALIVE INDUSTRYとしてDVDもフレームの発売前には完成させたいと思ってますので、期待しといてください!!
後、もう寒くなってきましたが、Tシャツとステッカーを頑張って早く作ります!!
またでき次第BLOGにアップします

そんな感じで、今回は自分の最初のプロトタイプのフレームを紹介したいと思います























Headset Type: Integrated
Brake Mounts: Removable(on upper side)
BB Type:Mid
BB Height: 11.8"
Toptube: 20.75"
Chainstay: 13.5 - 13.75"
Headtube Angle:75
Seattube Angle: 69
Standover: 8.7
Weight: 2.2kg

特徴はシートチューブを69°にしたため、トップのクリアランスは20.75"だけども、ホイールベースは短くなり、乗り味も以前に乗っていたWETHEPEOPLEのSLEEPLESSと同じぐらいです

リアは13.75"で少し長めセッティングしていて、バニーホップが以前より安定してできるようになりました。

BBハイトも11.8"とすこし高めで、リアは少し長いけど、回転系のトリックがやりやすいです。
自分はBBハイトが高めの方がストリートに向いてると思います。

リアのエンドも写真ではわかりずらいですが、チェーンテンショナー内蔵のタイプでグラインド時センターがずれるのを解消してくれます。

やっぱり自分で設計してつくったフレームなだけにかなり乗りやすいです。
しっかり飛べるし、扱いやすいし、よくしなってくれるしかなり気に入ってます!!
また、自分を見かけた際は是非乗ってみて意見ください!!








そして以前、Z.E.Nダイアリーにも書いたONYXクランクですが、補足で、
自分は身長が167cmと小柄なため170mmのクランクを使用してます。
自分は身長にあったサイズのクランクが一番合うと思うので是非参考に!!
そして、またECLATの2013年のパーツを付け次第改めてBIKE CHECKしたと思います!!








2012年10月11日木曜日

Perugia Cup

皆さん、ペルージャカップお疲れ様でした!ALIVEメンバーのMAJAが4位と好成績でしたね!途中からYUGOはおじさんクルーと飲◯をしてテンション高めでした...ワンメイクコンテストの時は酷かったですね。REHITOは強度テストも兼ねてグラインドトリックを攻め攻めだったのが印象的でした!MAJA、運営&コンテストお疲れ様!

ところで3人のバイクはチェックしましたか!?それぞれサンプルフレームを乗っていたのです!気になるスペックはまた後日に写真と一緒にUPします!乞うご期待!!

2012年10月2日火曜日

ALIVE INDUSTRY 出航!!


このたび、日本に日本のBMX BIKE COMPANYが新たに誕生、就航します!!

ZENのチームライダーとして仲間になった村田怜人、伊藤悠吾、眞謝大輔の三人が、日本の新たなBIKE
COMPANYを立ち上げることを2012年1月1日に決意し、今日10月2日についに活動を開始します。

ALIVE INDUSTRYとは、名前の通りいつまでも生き続けるBIKE COMPANY。
長年BMXに携わりBMXを通じて表現してきた村田怜人、伊藤悠吾、眞謝大輔の人生の生き様を、これからのBMXシーンに魅せ、また、これから発売されるプロダクツもストリート感溢れる三人が培った経験やスタイルをバイクパーツという形に変え、日本のBMXシーンにとどまらず世界も視野に入れ発信していきます。

ALIVE INDUSTRYの村田怜人、眞謝大輔、伊藤悠吾は個々にZENからECLATのサポートを受けることになります。
これからはALIVE INDUSTRYのライダーとして、またECLATZENのライダーとして頑張っていきますので、よろしくお願いします。

ALIVE INDUSTRYは身近に感じてもらえる日本のBIKE COMPNYを目指しています。
コンテスト、JAMにも積極的に参加さしてもらいたく思います。
また、それ以外の場合でもお誘いいただければ、お誘いに答えれるように頑張りたいと思いますのでご気軽に下記のメールアドレスまでご連絡ください!!
alive.industry@gmail.com

代表 村田怜人
スタッフ兼ライダー 伊藤悠吾
          眞謝大輔
下記のアカウントも是非フォロー、リクエストをよろしくお願いします!!


ALIVE INDUSTRY TWITTER
https://twitter.com/AliveIndustry




村田怜人
http://www.facebook.com/rehito.murata

https://twitter.com/Rehito0320

instagram
@REHITO



伊藤悠吾
http://www.facebook.com/ito.yugo
https://twitter.com/robsunivs
blog
http://robservice2007.blogspot.jp/

instagram
@robsunivs




眞謝大輔
http://www.facebook.com/daisuke.maja?fref=ts

https://twitter.com/Maja_Daisuke

instagram
@daisukemaja